【これからの必需品!?】国家資格者が作るインソール! その他 カイロプラクティック 腰の痛み 膝の痛み 骨盤矯正・歪み どうも皆さんこんにちは! 浦安駅前整体院の木内です( ̄^ ̄)ゞ 最近、ラグビー日本代表の活躍が大きく取り上げられより一層、日本のスポーツ界が盛り上がって来ましたね! ああいったプロのスポーツ選手の方々は、あらゆる角度から体を最高のパフォーマンスが出来る状態に保っています。 その中の1つとして、今回は「インソール」を紹介させていただきます。 実はコレ、プロスポーツ選手だ... 続きを読む 2019年11月22日
【子供の足が危ない!!】子供の足の歪みと骨格のバランスの関係性 お子様向けカイロプラクティック その他 カイロプラクティック 腰の痛み 膝の痛み 骨盤矯正・歪み こんにちは。浦安駅前整体院の西念です。 ここ最近施術を行っていて、姿勢の悪い子供が多くなったと感じます。 皆さん自分の子供の姿勢って気になりませんか? 思った以上に歪んでいるのでビックリしますよ!! そして体が歪んでいる子の『足』もとても歪んでいます。 今回はそんな子供の姿勢と足の歪みについてのコラムになります。 子供の足の歪み 姿勢が悪い子供の『足』をみ... 続きを読む 2019年11月14日
【ギックリ腰】こんなサインが出ていたら危ない予兆? その他 カイロプラクティック マッサージ 腰の痛み 骨盤矯正・歪み こんにちは。浦安駅前整体院の長谷川です 毎年ギックリ腰になってしまう方っていますよね。話を聞けば特に冬の寒い時期になってしまう事が多いとか 同じ職場でギックリ腰の人が多く自分も腰痛持ちなので、いつかなってしまうのではないかと不安を覚えられ来院される患者さんもいます しかしギックリ腰はある日突然なってしまうものではなく、なってしまう方には共通の理由がきちんと存在します 今回はそんな腰痛持ちの... 続きを読む 2019年11月5日
【ダイエットに必須?】基礎代謝を上げる3つの方法 その他 ダイエット ファスティング 加圧トレーニング どうも皆さんこんにちは!浦安駅前整体院の木内です^ ^ このコラムを書いてる今の季節は秋近くです! ご飯や鍋が美味しくなる季節です!体重の変動が怖いですね! もちろん、この季節以外でも気にしなくてはなりません! そこで今回は、体重維持にはもちろん、ダイエットを行う上で必須の「基礎代謝」を上げる 3つの方法をお教えいたします! そもそも基礎代謝って? 基礎代謝、体重... 続きを読む 2019年10月16日
美容鍼灸【気になる部位・どこの悩み、年齢】などみんなが気になるランキング!! 美容鍼灸 こんにちは。浦安駅前整体院&鍼灸院の西念です。 当院には毎日多くの方が美容鍼灸でご来院されます。 ご来院されている方はどのようなお肌の悩みを美容鍼灸で解消しに来られるのか? また、どの年代の方が美容鍼灸を受けているのか分かりやすくランキングにしてみました。 お肌の悩み解決に是非とも参考にしてみて下さい!! 気になる顔の症状ランキング 1位:たるみ なんと約4割... 続きを読む 2019年10月11日
【カイロプラクティック】骨がバキバキ鳴るのは危ない?現役カイロプラクターが説明します!【ケガ】 カイロプラクティック 骨盤矯正・歪み こんにちは。浦安駅前整体院の長谷川です。 今回はカイロプラクティック(以下カイロと略します)について普段新患さんからよく聞かれる 「カイロってあんなに骨バキバキして大丈夫なの?痛くない?」という質問に対してこの場をお借りしてお答えしていきたいと思います。 先に結論から言ってしまうと、バキバキ鳴っても大丈夫です!正しく行われたカイロで怪我をしてしまうということは基本的にはありません... 続きを読む 2019年10月5日
【ただの筋トレだけじゃない】加圧トレーニングで美ボディを手に入れよう! その他 加圧トレーニング どうも皆さんこんにちは!浦安駅前整体院の木内です! 今回は、短時間のトレーニングで効率よく美ボディを目指せる、当院自慢のコース[加圧トレーニング]のコラムです! 筋力アップだけではないその謎を解説いたしますっ! トレーニングってしなきゃダメなの? 実際、美ボディを目指す為にはトレーニングは欠かせません。 たるんだお腹や腕が気になる方は、美ボディを目指してる方には多くい... 続きを読む 2019年9月24日
【キレイになりたい方必見!】美容鍼灸のリスクについて!! 美容鍼灸 こんにちは。浦安駅前整体院の西念です。 今回は『美容鍼灸のリスクについて』のコラムになります。 皆さん、キレイになる為に美容鍼灸をすると思うのですが、実は『リスク』があるって知ってましたか? もしかしたらこのコラムを読んだら美容鍼灸は怖い…と思われるかもしれません。 良い面も悪い面も踏まえて美容鍼灸を知って頂ければと思います。 一番気になる『リスク』とは? 「内出血によ... 続きを読む 2019年9月12日
どうして酸素カプセルはからだにいいの?そのナゾ教えます! その他 酸素カプセル 皆さんこんにちは、浦安駅前整体院の木内です! 今回は、あのサッカー日本代表の香川真司選手や野球のイチロー選手といった、 世界を舞台に活躍するアスリートの方々も愛用する『酸素カプセル』についてお話しさせていただきます。 酸素の役割とは? 「酸素」と聞いてぱっと思い浮かべる役割は、生命の維持には欠かせないもの、吸っていなければ死んでしまうものぐらいでしょうか。 実は、「酸... 続きを読む 2019年8月23日
【初心者必見】本当に効果が出るの?加圧トレーニングの3大効果をご紹介!! その他 加圧トレーニング 皆さんこんにちは!浦安駅前整体院の木内です! 今回は、「加圧トレーニング」についてお話しさせていただきます! 「トレーニングはしているけれど、加圧って実際どうなの?」 「ジムには行きたいと思うけど、長時間トレーニングしたくない」 という方は必見です!! 1,血流量の増加による新陳代謝の促進 まず先に知って頂きたいのは、加圧トレーニングとは腕や足の付け根にベルトを... 続きを読む 2019年8月23日