カテゴリー: 自律神経失調症

何故小児カイロが必要なのか?

こんにちは、浦安駅前整体院の木内です。
当院では、小学生から高校生までを対象に「ジュニアカイロプラクティック」
というメニューを提供させて頂いております。

最近このジュニアカイロを受けご来院される方が増えているので
今一度子供へのカイロプラクティックの必要性をご説明させていただきます。
そもそも子供カイロプラクティックはやっていいの?


カイロプラクティックのイメージとして、... 続きを読む

浦安整体日記-14診目-「長時間パソコン作業すると睡眠の質って落ちるんですか?」40代男性:不眠症状

相談内容



「不眠に悩んでいます。

目が冴えたような感じがして中々寝つけなかったり

夜中も途中で何度か目が覚めてしまったり

朝も中途半端な時間に目が覚めてしまって

起きた後も体の疲れが取れた気がしません・・・

仕事はデスクワークでいつも夜遅くまでパソコンを使っています。

長時間PC作業すると睡眠の質って落ちるんですか?」





落ちま... 続きを読む

浦安整体日記-11診目-「何年も続く目眩を治して下さい」40代男性:ムチウチ

相談内容



「数年前からずっと目眩が続いています。

日常生活が出来ない程ではないのですが、

常にふわふわ揺れているような感覚で…

どんな病院に行っても"ストレスのせいです"

としか言われません。

でも心当たりがなくて・・・」



交通事後でなくとも、ムチウチは起こると知っていますか?



実は長年続く目眩の原因が"ムチウチ"のせいだった... 続きを読む

浦安整体日記-6診目-「不安な気持ちになると免疫下がるって本当?」20代女性

相談内容

「不安な気持ちになると免疫が下がるって本当ですか?

最近不安を煽るニュースが多くて・・・

あまりそういうのを観ない方が良いって聞きました。

感情と身体の不調って関係あるんですか?」



あります!

「病は気から」なんてことわざもありますが、今では医学の研究も進み精神状態が身体に深い影響を与える事は既に証明されています。

簡単な例えから言えばオバケが苦手な人が幽霊屋敷にでも入... 続きを読む

【家で簡単体調管理!!】軽い運動以外にもっと簡単に出来る事を紹介します!!

どうも皆さんこんにちは!

浦安駅前整体院の木内です!

仕事がデスクワークだし、運動したいけどジム行く時間が見つけられない!ただ運動不足にはなりたくない!

というお声をよく聞きます。

7〜8時間以上座りっぱなしで体が固まってる感じがして、少しでも動かしたくなりますよね!

ただこれ、長引くと「体が固まる」だけに止まらなくなる事もあるんです!!

今回は、運動不足になる... 続きを読む

緊張性頭痛に対する浦安駅前整体院の取り組み

こんにちは、浦安駅前整体院の長谷川です。

最近在宅勤務やテレワークの普及により、デスクワークによる体の疲れ方というのもまた少し変わってきました。

ローデスクやダイニングテーブルなどの座位環境が悪化する事による出る腰痛や、机の高さの違いなどによる変化で首肩凝りなどの症状がより強く出てしまう方もいるようです。

今回はそんな中でも特に首や肩の筋緊張が原因でなりやすい「緊張性頭痛」の症状... 続きを読む

【緊張性頭痛】薬に頼らずカイロプラクティックで改善!

こんにちは、浦安駅前整体院の長谷川です。

今回は頭痛についてのお話です。

頭痛は日常生活の中で現れやすい症状であり、誰しもが経験した事があるものだと思います。

しかしその出方は様々で筋肉の緊張が原因で起こるものがあれば、神経への影響が原因で起こるものもあります。

最近では気象病で天候や気圧によっても頭痛を訴えられる方も少なくないですね。

例えば緊張性の頭痛は首や肩の凝... 続きを読む