足の痺れは危ない?!酷くなる前に知っておきたい注意点!

こんにちは。浦安駅前整体院の西念です。

腰痛や肩こり以外にも整体院にご来院される方で『足の痺れ』で悩んでいる方って意外と多くいます。

『足の痺れ』って体にどんなことが起きているのかしっかりと確認していきたいと思います。

 


<なぜ足が痺れるのか?>

 

何となく足が痺れている気がするという状態から痺れだけでなく痛みを伴い苦痛で動けないような足の痺れを感じる方がいます。

その原因とはいったい何なのでしょうか?!

・運動不足で筋力が落ちたせい?

・体が歪んでいるせい?

・昔、交通事故にあったから?

など考えてみるとあんまり良くない事ばかり思いついてしまいます。

基本的に整形外科や整骨院、整体院にご来院される方の多くは末梢神経障害による『足の痺れ』がほとんど。

末梢神経障害というと何だか難しい感じがしますね。

簡単に言うと腰から足まで神経が伝わるまでの間で何かに邪魔をされてうまく足まで神経が伝わらなくなってしまった状態。

では、どういう疾患で『足の痺れ』を起こしてしまうのか?

末梢神経障害による足の痺れの疾患を確認していきましょう。

<足が痺れる疾患>

・腰部椎間板ヘルニア

・坐骨神経痛

・仙腸関節(骨盤の関節)の歪み

・梨状筋(臀部にある筋肉)症候群

・腓骨神経障害

・足根管症候群

などが挙げられます。

脳や脊髄などの何か重篤な疾患ではないにしろ、「痛」「歪み」「症候群」「障害」と体にとって良くない表現が多く含まれてます。

今回の様な「痺れ」は体にものすごい負担がかかっている事を教えてくれている言わば、「合図」みたいなもの。

それをそのまま放置すると体はますます悪化し、酷い場合には動けない位の強い痛みを感じてしまう可能性があります。

<痺れの対処法>

痺れが出てしまったらどのように対処していけばよいでしょうか?

上記で挙げた疾患では、それぞれ原因が異なります。

その為、しっかりと原因を特定しアプローチしていかなければなりません。

例えば腰部椎間板ヘルニアでは、足の痺れる場所によって腰の何番目の神経の伝達が悪くなっているかが分かります。

それをより明確なものにする為に、筋力検査、知覚検査、深部腱反射などの整形学検査法やカイロプラクティックで行う

スタティック&モーションパルペーションなどの検査を組み合わせ、どこの部分が腰部椎間板ヘルニアになっているかを調べていきます。

そして、その検査により特定された場所に対してカイロプラクティック施術を行い症状の改善を図っていきます。

〈今後痺れない為に(予防)〉

体の調整を行い、症状が改善されてきたら今後症状が出ない(出にくい)体を作り上げていく事が重要です。

デスクワークの方ですと、お昼休憩や仕事終わりまでずっと先に座り続けない様に心がける。

30代以降になったら代謝も悪くなってくるので、出来るだけ体を動かす様に気をつける。

平日の疲労で週末をずっと家でゴロゴロしている方は、土日のどちらかだけは少し外出を試みる。

体重が増加傾向にある方は、間食を避けるなど、食生活の見直しをしてみる。

などなど、今からでも出来ることは沢山あります。

そして最終的には歪まない体をしっかり作ることが大切です。

その為にはバランスの取れた骨格に対してしっかりと筋肉を付ける事が望ましいですね。

そうすることで歪まない体が出来る為、症状の再発を防ぐことが出来ます。

<まとめ>

『足の痺れ』についていかがでしたでしょうか?

体は末梢神経で受けた感覚を脳や脊髄に伝え、その逆に脳や脊髄からの情報を末梢神経に伝えることで体を動かすことが出来ます。

足に痺れが出るという事は末梢神経の異常を表しております。

異常をそのまま放置したら痺れだけでなく、最終的には酷い痛みに移行し、手術になるケースもあります。

『足の痺れ』が出た時には、体はすでに悲鳴を上げている証拠。

『痺れ』は体の最終警告だという事を忘れないでください。

『痺れ』を感じたら出来るだけ早くケアをしてあげて下さいね。

 

 

 

 

この記事を書いたスタッフ

足の痺れは危ない?!酷くなる前に知っておきたい注意点!

院長:西念 純一

指名して予約する

関連する記事

  • 頭痛の種類と対処法

    頭痛の種類と対処法

    こんにちは、浦安駅前整体院の梶原です。

    季節の変わり目で感じやすい症状の一つに『頭痛』があります。

    実は頭痛には300種類の分類があるそうです。

    その中でも頭痛の大部分を占めるのが片...

    続きを読む

  • 妊活のタイミングっていつ?

    妊活のタイミングっていつ?

    こんにちは、浦安駅前整体院の市原です😺

    妊活で相談を受ける時に、どのタイングで施術を受ければいいの?と質問されますが、
    「妊活を決めたその日から開始してください」
    クリニックでの検査で子宮は...

    続きを読む

  • 水泳で肩こりを改善!!

    水泳で肩こりを改善!!

    こんにちは。浦安駅前整体院の梶原です。

    今回は多くの方が悩んでいる『肩こり』について。

    肩こりを感じた時の対処法として

    マッサージ、ストレッチ、鍼灸、矯正、などなど…

    皆さん方...

    続きを読む