花粉症の方必見!積極的にビタミンDを摂ろう!

こんにちは、浦安駅前整体院の梶原です。

 

最近やっと暖かい日も増えてきましたね。

ただなんと言ってもこの季節辛いのが花粉。

今日本では二人に一人が花粉症だそうです。

そんな花粉症に効果的な栄養素、ビタミンDのお話をしていきます。

 

ビタミンDのはたらき

花粉症は免疫機能が過剰反応を起こす事で起こります。

その過剰反応を抑え正常に働かせるようにサポートしてくれるのが、ビタミンDなのです。

免疫機能のサポートのほかにも

腸でカルシウムの吸収を助けてくれ、骨の健康維持やカラダ作りもサポートしてくれます。

 

ビタミンDが多く含まれる食材

・鮭、サバ、シラスなどの魚類

・卵

・きのこ類

・切り干し大根

などに含まれています。

この中で含まれている量が多いのは種類にもよりますが魚で、

例えば鮭を一切れ食べれば、1日の目安量を十分満たした量のビタミンDを摂取する事ができます。

ビタミンDが魚に多く含まれる一方、肉や野菜にはほとんど含まれていません。

つまり、お肉中心の食生活になってしまうと、なかなか必要摂取量を食事から摂ることができていないのです。

意識的に普段の食事に魚を摂取してみてはいかがでしょう?

 

ビタミンD生成には日光浴も大事

日光(紫外線)を浴びることで体内でビタミンDが生成されます。

およそ30分は日光を浴びると効果的と言われています。

職種によっては丸一日、日光に当たらず過ごす方もいるかと思いますが、

必要な栄養素を摂取するためにも日光浴をする時間を設けることをおすすめします。

 

不足してしまう方はサプリメントを

どうしても食事だけでは不足してしまう、なかなか日光を浴びられない…という方は

サプリメントで補給してみましょう。

サプリメントを選ぶ際は、

・主成分がビタミンDのものを選ぶ

・ビタミンDが充分に配合されているものを選ぶ(摂取目安量8.5㎍/日)

・余計な添加物が含まれていないものを選ぶ

この3点がポイントになります。

 

まとめ

4月に入りスギ花粉は落ち着いてきましたが、ヒノキ花粉もある方はもう少し辛い時期が続くかと思います。

今回は春の花粉症対策としてお話しましたが、

ビタミンDは免疫機能のサポートに効果的に働いてく入れますので、

年間通してアレルギー性鼻炎がある方、秋の花粉にお悩みの方なども

食事内容の見直しや、少しの日光浴など積極的に行ってみることをおすすめします。

この記事を書いたスタッフ

梶原 美優

指名して予約する

関連する記事

  • 頭痛の種類と対処法

    頭痛の種類と対処法

    こんにちは、浦安駅前整体院の梶原です。

    季節の変わり目で感じやすい症状の一つに『頭痛』があります。

    実は頭痛には300種類の分類があるそうです。

    その中でも頭痛の大部分を占めるのが片...

    続きを読む

  • 妊活のタイミングっていつ?

    妊活のタイミングっていつ?

    こんにちは、浦安駅前整体院の市原です😺

    妊活で相談を受ける時に、どのタイングで施術を受ければいいの?と質問されますが、
    「妊活を決めたその日から開始してください」
    クリニックでの検査で子宮は...

    続きを読む

  • 水泳で肩こりを改善!!

    水泳で肩こりを改善!!

    こんにちは。浦安駅前整体院の梶原です。

    今回は多くの方が悩んでいる『肩こり』について。

    肩こりを感じた時の対処法として

    マッサージ、ストレッチ、鍼灸、矯正、などなど…

    皆さん方...

    続きを読む